2013年12月29日

ファイ・ブレイン第3シリーズ 第13話「こいつは底が浅すぎる」 感想

 レイツェルが覚悟を持って作ったという迷路パズル・・・しかしカイトたちにとっては恐ろしく簡単な迷路でした。それでもところどころにトラップはあるし、迷路の壁の上に上れないように細工がされていましたが(ギャモン封じかな?)。
 だがしかし、その先に待っていたのは真方ジンではなく真逆ジン!まさかの再登場(扱いはひどいが)!
 その頃ルークは「ピタゴラス文書」を手に入れるために、フリーセルと共に賢者ピタゴラスのパズルに挑みます。ヤンホモが手を組んでしまった・・・
 こっちはこっちでパズルを解いていくのかと思いきや、そこにもレイツェルが手を加えていた!ゴール部屋に閉じ込められたカイトたちを助けるためにはルークたちがパズルを解かなければならない!

 ということで1クール終了。続きが非常に気になります。

 
 そういえば前回の予告でルークが「ヘルベルトの出番はもう終わったよ!」と言ってましたが、ついにOPからいなくなりましたね・・・まぁ彼らしい気もするが・・・

2013年12月28日

ログ・ホライズン 第13話「盾と自由」 感想

 「憂いの表情」だと思われているのは、ただ気だるく感じているだけ。そんなレイネシア姫に妹の面影を重ねながら、少しずつ近づいていくクラスティ。いったい何をしようとしているのか・・・
 前回大地人が山で目撃した「何か」。マリ姉たちが海で目撃した「何か」。冒頭で説明されたけど今回本編ではあまり触れられなかったゴブリンたち・・・どうにも、世界に何らかの危機が起きようとしているような気がします。
 そしてついにシロエたちの前に姿を現すリ=ガン・・・声が藤原さんだったということも驚きですが、放つオーラが尋常じゃなく禍々しい!しかもどうやら大災害について何か知っている・・・?彼の登場が今後の話に大きな影響を与えそうです。


 そういえば伊瀬さんと辻さんって裏番組の宇宙兄弟でも親子やってますよね。偶然・・・だよな・・・?

2013年12月27日

生存報告

 どうも、ワッサンです。冬休みの課題が終わらない・・・・!
 アニメ見たり風呂洗ったり課題やったりしながらもアームズアクション鎧武のレビュー写真を撮ってみたら異常に暗くてこんなんじゃアップできねぇよ!!!と1人でキレたりしてます・・・
 気づけばもうすぐEXも発売されますね。どうやら買うのは1月中旬くらいになりそうです。残ってればいいけど・・・ 
 さらに2弾の情報も出てきたようで。まさかのウィザードアームズ&ブラッドオレンジアームズ!こうなると他のレジェンドライダーアームズも欲しくなりますね・・・しかし新世代ライダーは斬月・真しか商品化しない気がしますね。ブラーボはもうあきらめるとしても、グリドンと黒影は欲しいな・・・デュークとシグルドも出てほしいけど無理かなぁ・・・
 プレミアムバンダイでACシリーズのブラーボの商品化も決まったらしいし、どうにかアームズアクションでも商品化してほしいものです。

 
 

2013年12月23日

ファイ・ブレイン 第3シリーズ 第12話「などと言うと思ったか?」 感想

 第2シリーズで反省したと思ってましたが、全く懲りてない様子のヘルベルト。まさかのマスターブレイン入りを果たします。
 レプリカリングを4つも身に付けてカイトに挑みますが、結局カイトたちに倒されてしまいます。
 カイトは「ヘルベルトは答えのないパズルは作らない」みたいなことを言ってましたが、1期の時に情報が足りなくて解けないパズルを作ってた気がするんですが・・・そういったことを考えるとずいぶんマシなやつになったとも言えますね。
 しかし結局改心する気は無く、パズルで負けたにも関わらずトラップを発動させます・・・が、トラップの下いたのはヘルベルトの方。結局またカイトたちに助けられて生き残りましたが、このアホな感じが憎めないんだよなぁ。

 次回、マスターブレインはもうあてにできないからと、ついにレイツェルがカイトと正面対決!

 
 そういえば予告でルークが言ってましたが、もうヘルベルトの出番は無いそうですねwww

2013年12月22日

今週のニチアサ感想

冬休みに入って実家にいるので、プリキュアの感想は省略

ログ・ホライズン 第12話「ラグランダの杜」 感想

 大地人たちは、「これまで依頼すればなんでもやってくれた冒険者が突然妙な動きをし始めた」と認識しているようです。それ故にどうにかして冒険者たちを取り込もうとする大地人・・・ただのNPCじゃないという話はされてきましたが、本格的に人間らしい部分が見えてきましたね。
 どうにか取り込まれまいと策を練る冒険者たち。まぁそんな中でもコメディ描写は忘れないのがこの作品のいいところですね。自分は忍だから公の場に出るわけにはいかないからと照れて隠れたり、ヘンリエッタさんと踊るシロエを見て複雑な思いを抱いたり、貴族の子供たちから子供扱いされてイライラして、朝食の時に自分の主君に向かって「ソース取って」と言ったりするアカツキが可愛かった。そういえばヘンリエッタさんの職業吟遊詩人だったのか・・・ちょっと意外。
 そのころミノリたちはダンジョンに挑戦。トウヤ・五十鈴・ミノリ・セララだけならまだなんとかまとまりそうな気もするんですが、ルディのプライドの高さがいろいろと邪魔になってますね・・・まぁ、実際腕は確かだけどマヌケな所があるルディはとてもいいキャラしてると思います。果たして無事にラグランダの杜を突破できるのか・・・

 次回はクラスティさんがレイネシア姫に迫ります。どうにもレイネシア姫、今の地位にうんざりしているようです。夢は「パジャマでベットに寝転び一日中ダラダラすること」だそうですが・・・

宇宙兄弟 #87「自分の場所へ」 感想

 11歳で足を捻挫し、一度はバレエを諦めたオリガ。しかし宇宙から届いたイヴァンのメッセージを受けてバレエの楽しさを思いだし、再びバレエを始めます。
 その様子に元気をもらったヒビトは、ついにレベル10の訓練をクリア!あとはバトラー室長たちに障害を克服したことを認めてもらうだけ・・・しかし、そのための試験の最中に発作が起きたら、おそらくもう2度と宇宙には行けない。
 そんなことを考えながら、ブライアンの墓へ墓参りに行くヒビト。するとそこには吾妻さんが。
 彼との会話がヒビトの心境にどういった変化を与えるのか、次回も楽しみです!